ハンドウォーマー編んでみた!🔰
編み物

まめとつぼみ。のもゆです!

 

最近、棒針でマジックループの編み方を習得しまして…
ついに!ハンドウォーマーを編んでみました☺️

 

見てください、この可愛さ…!🥹💓

(ついでに可愛いアザラシちゃんも見て~!)

使用した毛糸は Opal毛糸「Van Gogh(ヴァン・ゴッホ)4ply 5437番」。
色味が本当に素敵で、手首がちょうど隠れるくらいの長さに仕上げました。

つけ心地はチクチクせず、あったかい。
まさに冬にぴったりのハンドウォーマーです🧤✨

 

pc作業や編み物、外行った時にも大活躍しそうな予感🌟

 

可愛いし、あったかいし、嬉しすぎて…
これはもう、みなさんにも共有したくなっちゃいました☺️

 

ざっくり編み方メモ🧶

輪針2号80cm使用

① 作り目 … 56目
② 表編み … 45段
③ 裏編み・表編み … 15段
④ 表編み … 20段(最終段は伏せ目で終了)

上下は自然と丸まります。

③の裏編み、表編みで親指が出る部分を作ります。

 

サイズ感や目数など、ハンドウォーマーを編むときの参考になれば嬉しいです🌸

作り目56目でゆったりだったので少し減らしてもいいかもしれません!

ハンドウォーマー編むのが楽しすぎて、
Opal毛糸の別のカラーでもう1組編む予定です🩵

 

ではまた🧶✨

コメントを投稿するにはログインしてください。

コメント一覧

まだコメントはありません。

About author

User profile picture

まめとつぼみ.

編み物で作る小さくて可愛いもの🧶
🪿オリジナルの編みぐるみを作成しています
作品に関するお問い合わせはInstagramのDMでお願いいたします🙇‍♀️

Follow

Achievements

  • Posts 13
  • Views 2714
  • Products 5
  • Comments 4

BookShelf

人気記事