アクアマリンふくしまで推し活
まめとつぼみ。のもゆです!
↑の投稿から約一か月たちました!私のタティングレースの成長具合はいかに、、、?
before

after

じゃーん!!だいぶ結えるようになりました!
この一か月、ちょこちょこ頑張っておりました!が
練習を重ねる中でいくつかの課題にぶつかりまして、、、
たとえば、
・糸の軸の切り替えがうまくできない
・シャトルを滑らすように動かせない
・ピコットの意味がわからない(ピコットって一目分になるの?)
・図案が読めない
などなど、、、
でも少しずつ練習を重ねるうちに「できる」が増えてきました!
糸の切り替えは、何度か繰り返すうちにコツをつかめたし
シャトルの動かし方も、最初は自己流でやっていたけど、動画を見ながら「滑らせる感覚」を覚えました。
ピコットについても、色んな方の解説を見て、
「ピコットはあくまで飾り。ピコットを完成させるとダブルステッチがひとめ結えたことになる」
と理解できるようになりました!
図案の読み方も、ピコットの意味がわかるとだんだんすっきりしてきて、ひとつひとつ丁寧に結っていくうちに自然と少しずつ読めるように!
もちろんうまくいかないこともありました💦
リングを作って引き締めようと思ったら、ダブルステッチがちゃんとできていなくてやり直しになったり
モチーフの最後の最後でピコット繋ぎの位置を間違えたり
そんな時は「もうやだ!」と思うこともありましたが、時間をかけた分だけ、完成した時の喜びも大きい🌟
やっぱり、タティングレース楽しいです!!
これからも編みぐるみづくりと並行して続けていきたいと思います!
応援していただけたら嬉しいです!
ではまた~!
動画はこちらから!
https://vt.tiktok.com/ZSUMpUju6/
コメント一覧
まだコメントはありません。
About author
まめとつぼみ.
編み物で作る小さくて可愛いもの🧶
🪿オリジナルの編みぐるみを作成しています
作品に関するお問い合わせはInstagramのDMでお願いいたします🙇♀️